よーし、開始!
と思ったら、
昔のデータがありました(´・w・)
詰んだまま残ってたのね……確か
フライ(ハエ型)に挑んで負けたから
地下水道のところ……。
懐かしいです。
一度詰んでるとは言え、EDも2のストーリーも知っているので、ストーリーのおさらい的な所がございますので、色々と
ネタバレ注意な感じで。
開始ムービーを見ていると、ああ、最初はこんなに
抑揚のない感じの声だったのかと再確認。
小野坂さんが棒読みだと、なんだかすごく違和感。
小野坂さんて、2にいっぱい出てますよね。
確か
カーシーになるキャラだった覚えが。
カーシーって聞くとネバーエンディングストーリー出てくるよね(´・ω・`)かわいい。
ハーリー好きだよ、
ハーリー。
それにしても、この時点で一番疑問に思って、いまだに解けないのが、なんでエンブリオンは銃持ってるのにアサインメンツはボウガンなんだろう。
いや、ボウガンさんをdisってるわけじゃないけど、
アサインメンツって、一応、エンブリオンより強いっていう設定なんですよね……?
謎が今でも解けません。
アルジラ姐さん覚醒です。
こっちのアルジラ姐さんはすごいいい人過ぎて大好きです。
ヒステリーっぽくも感じるけど、それが普通だよなあって感じます。
モデルはナースなんですぜ……って思うと、余計に嬉しくなります。
初戦闘。
そうそう、こんなんでした。
この頃はアトラス系を意識してなかったので、
弱点とか全然わからなかったです。
でも今ならわかるきがします。
グールは
燃えそうですよね。
ヒートさんの覚醒。
昔はうわーグリリバだーって思ってましたが、今はなんだ、
タルンダ先輩か……。になってしまいます。
しかし、最初から最後までセラセラセラセラ言うんですよね(´・ω・`)
好きなんですけど、結構使いづらいのです。
脳筋キャラ好きなんですけど。


そして
ハーリー戦。
しま……うま……?
この、手が仕舞われているのは、便利なのでしょうか。
ちなみにこの
ハヤグリーヴァ、
馬頭観音と言います。
ハヤグリーヴァとは馬の頭というらしいです。
ウィキペディアのページは
こちら

そんなわけで、
焼きしまうま。
氷結弱点、
火炎吸収っていうのがわかった時点で、彼に勝ち目はなかったです。
10回くらい、連続で出てきても、いいのよ……。

来いと言われたので
サハスララ。
この時点で、大体のプレイヤーはここが
ラスダンだろうと気付いてるでしょうね。
わたしもこれは絶対怪しいと思ってました。
大佐……。
何か感情が高ぶると覚醒するっていう法則なんでしょうか。
確かに
大佐はとばっちりで殺されたから、恨みますよね。
でもこの時点ではなんのこっちゃって感じです。
●REC

サーフは喋らないから基本空気になりますよね。
でもイケメン。
この人は喋ったらダメなんだと思います。
でも、エンジェルがサーフを見てーっていうのは、単にセラの作ったAIだからってだけなのでしょうか。


マニプラ行き。
ジナーナさんと言ったら、やっぱり、
お尻ですよね。
素晴らしいです。

彼には、しつけえよ! と……。
これから何度となく追いかけてくる
ストーカーな……。
でも、確か、
防御体制に入ったときにテラ系をぶち込めばいいはず。
覚えてる!
と、しばらくマニプラの中で少しレベル上げをします!
魔力中心に上げてく感じで。
それでは、またです!(`・ω・´)ゞ
一日一回ぽちっとお願いします(*^ヮ^*)
[0回]
PR
COMMENT